りんご・なし
りんご・なし
りんご・なし(果実オーナー制度)
梨は、赤梨の幸水・豊水・南水といった品種や西洋梨のラ・フランスは人気が高く、特に南水は下伊那地域で育成された品種で、味や日持ちが良く好評です。りんごは、栽培の南限という立地条件を生かし、早出し産地として、つがる・ふじを中心に栽培され、秋にはりんご狩り等で賑わいます。
どちらも果実オーナー制度があります。募集は毎年5月中旬からです。地元農家の皆さんによって管理され、秋にはたわわに実る果実の収穫体験が楽しめます。
下條村では果実オーナー制度による収穫の喜び、農業体験などを楽しんでいただいております。
お問い合わせ電話にて、下條村役場振興課経済係まで申込んでください。
果実は数種類ご用意しておりますが、各品種50口までとなっております。
申し込みから収穫
1.申込書到着後、受付確認のあいさつ文を送付します。
2.7月末に園主が決定したら、収穫案内・案内図・登録料振込用紙(郵便振込用)を送付します。
3.園主へ直接連絡し収穫日時を調整の上、来園して収穫体験ができます。なお、来園できない場合、宅配も可能です。(資材費、送料別途)
※果実オーナーの申込用紙は下條村役場振興課経済係までお問い合わせ下さい。
コース
・品種・収穫期(りんご)
つがる 8月下旬~9月上旬
陽光 10月下旬~11月上旬
王林 10月下旬~11月中旬
ふじ 11月上旬~11月下旬
・品種・収穫期(なし)
幸水 8月下旬~9月上旬
豊水 9月中旬~9月下旬
その他
・収穫期は目安ですので、天候等により変動します。詳しくは収穫適期を事前にお知らせします。
お問合せ
下條村役場 振興課経済係
TEL:0260-27-2311(代) FAX:0260-27-3536
(電話の場合は、土日、祝祭日を除く午前9時から午後5時まで)